Creamy Hummus

Creamy Hummus – クリーミーフムス

Since the first day I’ve tried hummus, I’m in love with this creamy rich dip.

Hummus is made from chickpeas and Tahini. It’s a staple dish among Middle Eastern countries.

It’s widely available in US but some of the store bought hummus is a little bit dense and heavy with questionable ingredient. And good ones are getting more expensive.

So I started making my own hummus including own tahini. It’s super creamy and fluffy! It’s totally different from store bought!

But I have to tell you my first try to make hummus wasn’t great. Taste is okay but texture wasn’t great because I used chickpeas strait from a can without boiling or remove skin.

The key to the creamy hummus is cook chickpea super soft and must to remove skin. It doesn’t matter you make it from dried chickpeas or can. If you start from can, you need to cook at least 5 minutes to make them soft.

To remove the skin easier, I cook chickpeas with a little bit baking soda. Baking soda will help to break down skin so it will be easier to remove skin. Skin might be come off while you are boiling chickpeas.

Second key is adding cold water.

In final process, add a cold water one table spoon at a time while you are processing until it becomes your desired texture. Some people add ice cube at a time, too. This will make your hummus silky smooth texture for sure.

Today I made mini pita bread for this hummus. Even little ones are puffed up! It was so fun to watch. Easy to pick up, cute bite size, it’s perfect for appetizer and party.

Beets Hummus
Beets Hummus ビーツのフムス

今日は中東や地中海では欠かせないひよこ豆のディップ、フムスを紹介します。

フムスはひよこ豆を柔らかく煮て、ニンニク、レモン、タヒニ(ごまペースト)を加えてペースト状にしたディップです。アメリカではどこのスーパーでも必ず売っていて、健康志向の人にもとっても人気です。

お店で売っているのもフムスも美味しいのですが、おうちで作ると格段に食感が違います。とっても舌触りが滑らかで、ホイップクリームのように軽くクリーミーに仕上がります。

ひよこ豆なんて日本では食べたことなかったけれど、今では乾燥豆と煮豆の缶を常に常備しています。どちらを使っても美味しく仕上がるのでよかったらぜひ試してください。

クリーミーに仕上げるこつの一つはひよこ豆を指で潰せるくらいしっかり茹でることです。乾燥豆の場合は一晩水につけてから40分くらい、缶の場合はそのまま使わず5-10分ほど茹でて下さい。

剥きにくい皮もベーキングソーダを入れて煮ることで皮が離れて剥けやすくなります。茹で上がった豆を水洗いする頃にはポロポロと剥がれてくるはずです。ベーキングソーダがなければ入れなくても構いませんが、茹で上がったひよこ豆の皮をひとつずつ剥くのを忘れないでください。皮入りのフムスは食感が台無しになってしまうので。

取り除いた皮はコンポストに入れています。皮には栄養たっぷりなのでいい肥やしになってくれているかと思います。

クリーミーなフムスを作るもう一つのこつは仕上げに氷水を入れることです。プロセス中に熱くなる温度を下げるのとディップが程よく伸びてクリーミーに仕上がります。氷水の代わりに氷を一粒ずつ入れても大丈夫ですよ。好きな食感になるまでゆっくり足してみて下さい。

仕上げにはオリーブオイルをたっぷりかけますが、ガーリックオイルでも美味しいです。

スマック、パプリカやクミンをふりかけてパセリやパクチーを散らしてできあがりです。

自家製のタヒニ(ごまペースト)で作ると更においしいのでよかったら一緒に作ってみて下さい。

ホームメイドのピタブレッドも欠かせないので参考にしてみてください。

Hummus with mini pita
Hummus with Mini Pita(クリーミーフムスとミニピタ)

Creamy Hummus Recipe – クリーミーフムスの作り方

Homemade hummus is extra rich and creamy! Just few ingredients create wonderful flavor.
中東や地中海では欠かせないディップ、フムスの作り方を紹介します。
Prep Time7 hours
Cook Time10 minutes
Total Time7 hours 10 minutes
Course: Appetizer, Side Dish, Snack
Cuisine: Mediterranean, Middle East
Keyword: chickpea, tahini
Servings: 4

Equipment

  • Food processor

Ingredients

  • 3/4 cup (125g) Dried chickpeas or one 15-ounce can of chickpeas
  • 1 tsp Baking soda
  • 1/2 cup Tahini
  • 1 Lemon
  • 4 cloves Garlic
  • 1/2 tsp Ground cumin
  • 1/2 tsp Salt
  • 6 tbsp Ice water
  • 2 tbsp Extra Virgin Olive Oil

材料

  • ひよこ豆 1カップ(125g)
  • ベーキングソーダ 小さじ 1
  • タヒニ 1/2 カップ
  • レモン 1個
  • にんにく 4片
  • クミンパウダー 小さじ 1/2
  • 小さじ 1/2
  • 氷水 大さじ 6
  • エクストラバージンオリーブオイル 大さじ 2

Instructions

Prepare chickpeas

    If you are using dried chickpeas

    • Put chickpeas in a large bowl and cover with cold water, soak at least 6 hours to overnight.
      Drain chickpeas and put in a medium saucepan, add baking soda and cook for couple minutes over high heat, stirring constantly.
      Add 4 cups water and bring to a boil. Cook for 30 to 40 minutes over medium-low heat, skimming off any foam and any skins that float to the surface.
      Drain the chickpeas and rinse with cool water, discard skins.

    If you are using can of chickpeas

    • To more soften chickpeas and remove skin, put drained chickpeas in a sauce pan and cover with cold water and baking soda, boil for 5 minutes.
      Drain the chickpeas and rinse with cool water, discard skins.

    To make hummus

    • Place chickpeas in a food processor and process until becomes stiff paste.
    • Add tahini paste, lemon juice, garlic, cumin and salt and process until thick and pretty smooth for 1 to 2 minutes.
      Drizzle in ice water 1 table spoon at a time and mix for couple minutes until it becomes super smooth and creamy texture.
    • Serve hummus with a drizzle of extra virgin olive oil and dash of paprika or sumac.

    作り方

      ひよこ豆の下準備

        乾燥のひよこ豆を使う場合は

        • ボールに豆とたっぷりの水を入れて最低6時間から一晩浸します。
          水をきって鍋に入れ、ベーキングソーダを加えて強火で数分炒めます。
          たっぷりの水を注いで中火で40分ほど手でかんたんに潰せるほど柔らかくなるまで煮ます。灰汁と豆の皮が上がってくるのでこまめに取り除いてください。
          茹で上がったら水をきって水洗いして、茹でている最中に上がって取れなかった皮を取り除きます。

        缶のひよこ豆を使う場合は

        • 鍋に水をきったひよこ豆、ベーキングソーダ、かぶるくらいのお水をいれて5分ほど煮ます。
          茹で上がったら水をきって水洗いして、茹でている最中に上がって取れなかった皮を取り除きます

        フムスの作り方

        • フードプロセッサーにひよこ豆を入れて、1分ほど荒いペーストになるまでプロセスします。
          タヒニ、レモンジュース、ニンニク、クミンパウダーと塩を加え、数分滑らかになるまでプロセスします。
          だいぶ滑らかになったら、プロセスしながら、氷水を大さ1杯ずつ加えて下さい。この氷水を加えることで、ペーストが白っぽくなりクリーミーさが増していきます。
          お好きな硬さに仕上がったら出来上がりです。
          お皿や容器に移して平らにした後、スプーンで円を描いて谷を作ってオリーブオイルを回しかけてどうぞ。
        • タヒニ、レモンジュース、ニンニク、クミンパウダーと塩を加え、数分滑らかになるまでプロセスします。
        • だいぶ滑らかになったら、プロセスしながら、氷水を大さ1杯ずつ加えて下さい。この氷水を加えることで、ペーストが白っぽくなりクリーミーさが増していきます。
        • お好きな硬さに仕上がったら出来上がりです。
          お皿や容器に移して平らにした後、スプーンで円を描いて谷を作ってオリーブオイルを回しかけてどうぞ。

        Video

        Leave a Comment

        Your email address will not be published. Required fields are marked *

        Recipe Rating




        error: Content is protected !!